〜  仕入れの筆 カタログ 〜
            〜2019年10月5日 更新〜 

ー2019年10月1日より消費税が10%になりましたので、それに伴いまして税込み表示価格を改めましたー 

・清水 五条坂の旧稲本文華堂で仕入れ販売されていた筆を引き継ぎ、中津筆工房にて販売しています。

----穂丈と 穂の根元の太さを記入してますが、個体差がありますので、あくまで目安とお考えください。
----1寸は約3cm 1分は約3o 1厘は約0.3oです。

・陶芸界にて使われていた筆です。
・日本画用の筆は、書道用として使用することが出来ます。

---------------------------------------------------------------------------------
だみ筆 大 穂丈 2寸      太さ 15o    ¥3,950 
だみ筆 中 穂丈 1寸6分    太さ 11o    ¥3,250 
だみ筆 小 穂丈 1寸3分5厘   太さ 9o     ¥2,890 
  
 
*ローケツ筆・・・稲本文華堂ではヌリ筆と言われ、濃筆として使われていました。
ローケツ筆 2号   穂丈 8分5厘    太さ 5o    ¥490 
ローケツ筆 4号  穂丈 9分5厘    太さ 6o    ¥550 
ローケツ筆 6号  穂丈 1寸1分    太さ 7o    ¥600 
ローケツ筆 8号  穂丈 1寸2分5厘   太さ 8o    ¥700 
ローケツ筆10号  穂丈 1寸4分    太さ 10o    ¥785 

   ※だみ筆、ローケツ筆の画像は、こちら


花鳥運筆(かちょう うんぴつ)  極大 穂丈 1寸9分    太さ 11.3o  ¥5,040 

極品長流(ごくひん ちょうりゅう)特大 穂丈 1寸6分5厘  太さ 10,7o  ¥3,920 
極品長流(ごくひん ちょうりゅう) 大 穂丈 1寸4分5厘  太さ 9.4o  ¥2,985 
 
  ※花鳥運筆、極品長流の画像は、こちら


上品 円山派 大  穂丈 1寸2分5厘  太さ 8.4o    ¥1,590 
  上品 円山派 中  穂丈 1寸1分    太さ 7.7o    ¥1,385 
上品 円山派 小  穂丈 9分5厘    太さ 6.7o    ¥1,190 

特製 白毛岸派 大   穂丈 1寸4分     太さ 8o   ¥2,575
特製 白毛岸派 中   穂丈 1寸2分5厘   太さ 7o   ¥2,280
特製 白毛岸派 小   穂丈 1寸 5厘    太さ 6.4o  ¥1,985
特製 白毛岸派 小々  穂丈  9分5厘    太さ 5.5o  ¥1,790 
 
  ※円山派、岸派の画像は、こちら

 
鹿骨書(しかこつがき)大  穂丈 1寸  太さ 4.5o   ¥2,280
鹿骨書(しかこつがき)小  穂丈 9分  太さ 4o    ¥1,985  
   
則妙(そくみょう) 中   穂丈  8分     太さ 5.7o  ¥2,380
則妙(そくみょう) 小   穂丈 6分5厘   太さ 3.7o  ¥1,885
  
  ※鹿骨書、則妙の画像は、こちら

特製隈取(とくせいくまとり) 大々  穂丈 9分    太さ 9.2o  ¥1,385 
特製隈取(とくせいくまとり) 中   穂丈 6分5厘   太さ 6.7o  ¥935
特製隈取(とくせいくまとり) 小   穂丈 6分    太さ 6.0o  ¥835


特製彩色 大々  穂丈 1寸1分5厘   太さ 8.7o    ¥1,385
特製彩色 大   穂丈  9分     太さ 7.4o    ¥945    
特製彩色 中   穂丈  8分     太さ 6.7o    ¥795 
特製彩色 小   穂丈  7分     太さ 5.7o    ¥730 

別品彩色(べっぴんさいしき) 大々  穂丈 1寸2分   太さ8.6o  ¥1,590
別品彩色(べっぴんさいしき) 大   穂丈 1寸 5厘   太さ7.3o  ¥1,385
別品彩色(べっぴんさいしき) 中   穂丈 9分5厘   太さ6.4o   ¥1,295
別品彩色(べっぴんさいしき) 小   穂丈 8分    太さ 6o   ¥1,190
別品彩色(べっぴんさいしき) 小々  穂丈 6分5厘  太さ5,4o  ¥1,100
  {旧稲本文華堂では、茶軸彩色と言われていた筆です。} 
 
   ※特製、別品彩色筆の画像は、こちら 

  
その他
   ・白毛平筆     0号〜12号  ¥235〜¥1,630   ※ 画像は、こちら
   ・山馬(サンバ)平筆 2号〜12号  ¥405〜¥2,970   ※画像は、こちら
   ・中国筆(青山桂雪・他 7種)
   ・馬毛刷り込み 1.5号〜6号  ¥375〜¥1,020
   ・タタキ筆  小¥730、 中¥760        

◎ 稲本文華堂廃業と同時に、一人の面相筆職人さんも引退されました。
   稲本文華堂より販売されていたその職人さんの面相筆を列記しておきますが、
   在庫はすべてなくなりました。 (2017年12月)    
  ・イタチの巴面相大 と 小 (当筆工房製とは別の安価な巴面相)
  ・狸の面相筆4号毛書(黒毛4号) ・狸の面相筆5号毛書(黒毛5号)  
  ・狸の面相筆6号毛書(黒毛6号)  以上5種 
 

他にもありますので、以前 稲本文華堂様で購入されお探しの物があれば、 ご連絡ください。
   
 
ac